
多くのオーナー様は賃貸住宅の管理を不動産会社へ委託されていると思いますが、ひとえに不動産会社と言っても街中には、たくさんの会社があります。これから管理を任せようと考えている方、管理会社を変更しようかと思われている方に選び方・基準などをご紹介します。
①多店舗で運営している・フランチャイズに加盟している
⇒複数の店舗があることは、仲介や管理の一つの実績です。
②ホームページ
その会社のホームページを見て、物件情報などが頻繁に更新されている方が、広告宣伝に力を入れていることになります。
③共同仲介を行っている
物件の成約にあたって、その会社だけでなく他の不動産会社にも物件の紹介をしている方が、成約への可能性を広めていることになります。担当者に聞いてみましょう。
④空室保証を取り扱っている
オーナー様の経営リスクを減らすことが出来ます。
⑤宅地建物取引業者名簿の閲覧
都道府県庁の宅地建物取引業の担当課や国土交通省土地・建設産業局不動産業課(宅地建物取引業の免許交付元による)で過去の実績や行政処分歴が閲覧できます。
まずは、複数の不動産業者にどんな管理を行っているのか、相談してみましょう。